医療のおはなし メディトーク

「食欲低下」の漢方治療(高知新聞 医療のお話 メディトーク 2018/8/13掲載)

食欲低下の原因は様々です。例えば食べ過ぎや飲み過ぎによって胃腸の働きが弱り、消化不良が起きた場合。また、辛い食べ物やアルコールなどにより胃に「熱」を持ってしまった場合なども食欲不振が現れます。この場合は、膨満感や胃痛などを伴います。

つぎに、過労や癌などの大病、虚弱体質などで胃腸の消化する力が落ちた場合。さらに、ストレスや精神的ショックも食欲低下の大きな原因となり、不安や不眠、抑うつなども現れます。この他、抗がん剤や抗生物質などの副作用でも多く見られます。

そしてこの季節に多いのが、夏バテによる食欲低下です。暑さに湿気が加わって胃腸の働きが悪くなり、全身倦怠感なども現れます。今年の夏は酷暑ですから、とてもつらいですね。

食欲低下には下痢や吐き気を伴うことも多く、スタミナ不足や無気力の原因になるほか、栄養失調も招いてしまいます。

漢方では、原因や症状にあわせて漢方薬を選択し治療します。元気に夏を乗り切りましょう。